山本歯科医院・介護シリーズ

歯科における「居宅療養管理指導」とは

 20004月、介護保険制度がスタートします。歯科医療分野でも従来からの「訪問診療(往診)」に加えて、「居宅療養管理指導」という、歯科医学的管理に基づく情報提供と指導・管理を担うことになっております。

 「患者の口腔内の状態は看護ケアの質を最もよく表すものの一つである。」

    −バージニア・ヘンダーソン(米国・エール大学看護学部名誉研究員)

という言葉に表されるように、介護における口腔ケアの重要性が指摘されるようになりました。

 介護が必要な方は、ほとんどの方がいくつかの全身的な疾患をかかえておられ、その疾患の困難さゆえになかなか手が回らず、口腔ケアは立ち遅れている傾向にありました。

 しかし、実はそうではなく、口腔ケアを充実させて行くことで全身的な疾患の悪化を防ぐ事が出来ます。また、しっかりと自分の歯で噛んでお口から栄養をとっていただくことが何よりも体力の維持につながるのです。

 口腔内の状態が不良であるのに「がまんできない痛みが出た時」「腫れた時」「義歯がこわれたとき」だけに訪問診療を受けてそれで終わり、というのを繰り返していると、確実にお口の中の状況は悪い方に進行して行きます。十分な口腔ケアを行なって、痛みや腫れなどの症状が出ることのないように保って行くことが大切です。

 次に、口腔ケアがどのようにお身体の健康にかかわっていくのか具体的に説明して行きます。

嚥下性肺炎について

(お年寄りに多い肺炎)

糖尿病と

お口のケア

高血圧と

お口のケア

肝臓病と

お口のケア

 

介護保険のメインページへ

山本歯科医院トップページへ